IPTCとは

IPTC(International Press Telecommunications Council)とは、ニュース業界や写真業界で標準化された メタデータ規格の1つで、画像に付与される「情報ラベル」のようなものです。

IPTCの概要

正式名称 International Press Telecommunications Council(国際報道電気通信評議会)

用途 報道写真・商業写真で、著作権や撮影情報を共有するために使われるメタデータの標準規格

格納される情報例

  • 作成者(Photographer/Creator)
  • タイトル(Title/Headline)
  • 説明(Description/Caption)
  • キーワード(Keywords)
  • 著作権情報(Copyright Notice)
  • 配信先やクレジット(Credit)

EXIFとIPTCの違い

  • EXIF:カメラやスマホが自動的に記録する「技術情報」(撮影日時、カメラモデル、露出、GPSなど)
  • IPTC:人間が手動で付けたり、デザインソフトによって付与される「著作権・説明情報」
    • 例:カメラマンが写真管理ソフト(Photoshop、Lightroomなど)で記入

Macでの確認方法

  • プレビュー > ツール > インスペクタを表示

Macの「プレビュー」アプリは、画像内に埋め込まれたIPTCフィールドをそのまま表示します。

[IPTC]タブに「作成者」「タイトル」等が出ている場合、その画像が写真管理ソフトやストックフォトサイトなどで著作権情報を埋め込まれた可能性が高いです。

情報がない場合[IPTC]タブは表示されません。

Windowsでの確認方法

WindowsでもIPTCメタデータは確認可能ですが、標準機能では一部しか見られないため、詳細なIPTC情報(タイトル・作成者・著作権など)を見るには無料ツールが必要です。

簡易的なメタデータ(EXIF + IPTCの一部)確認方法

  • 対象の画像を右クリック → [プロパティ]
  • [詳細]タブを開く

以下のような項目が表示されていれば、それはIPTCまたはEXIF由来の情報です。

「タイトル・作成者・著作権・コメント・撮影日(Date taken)

ただし、表示されないIPTC項目(キーワード、クレジット、場所など)も多く、不完全です。

IPTCを確認できる無料ツール(Windows対応)

XnView MP

初心者にも使いやすく、IPTCがしっかり見える

ExifTool GUI

プロ向けだが、最も詳細に確認可能

Levoit 空気清浄機 18畳 小型 | Amazon

おすすめ