逆画像検索(リバースイメージ検索)の方法

逆画像検索(リバースイメージ検索)とは、画像を使ってインターネット上にある同じ、または類似の画像を検索する方法です。これを使うことで、その画像が最初に出現した時期や元の出所を確認することができます。

Google 画像検索

Google 画像検索ページ にアクセスし、画像をドラッグ&ドロップ、または画像URLを貼り付けて検索を行います。

検索結果には、その画像が使用されているサイト、類似画像、そして画像の最初の掲載日などが表示されます。

TinEye

TinEye は画像の元の出所を確認できるリバースイメージ検索専用サイトです。

TinEyeの特徴は、検索結果に「最初に見つかった時期」と「どのウェブサイトで最初に使用されたか」を詳細に表示してくれる点です。

確認ポイント

画像の最初の出現時期

その画像が主張している出来事の日付よりも前に出現している場合、偽情報である可能性が高いです。

使用されている文脈の確認

同じ画像が別の出来事やニュースに使われていないかを確認し、コンテキスト(文脈)の変更が行われていないかをチェックします。

逆画像検索の例

ある災害報道で使われている画像を調べたところ、逆画像検索により同じ画像が数年前の別の災害報道で使用されていたことが判明した場合、その画像は「誤った文脈で再利用された可能性がある」と考えられます。

Amazon →

おすすめ