MacでPythonを動かすための準備

Python

MacでPythonを動かす方法について説明します。Pythonは、Macに標準でインストールされていますが、最新バージョンや仮想環境を使用する場合は、少し手順が必要です。以下は、その手順です。

1. Pythonの確認とインストール

MacにはデフォルトでPythonがインストールされていますが、バージョンが古い場合があります。まず、インストール済みのPythonバージョンを確認しましょう。

インストール済みのPythonを確認する

ターミナルを開き、次のコマンドを入力します。

python3 --version

これにより、Python 3のバージョンが表示されます。もしPython 3がインストールされていない場合や、最新版にしたい場合は次の手順に進みます。

Homebrewを使ってPythonをインストール

Macでのパッケージ管理にはHomebrewが便利です。Homebrewがインストールされていない場合は、以下のコマンドをターミナルで実行してインストールします。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

Homebrewがインストールされたら、Pythonをインストールします。

brew install python

インストール後の確認

再度Pythonのバージョンを確認します。

python3 --version

これでPython 3がインストールされ、使用できる状態になっているはずです。

2. 仮想環境の作成(任意)

開発プロジェクトごとに異なるPythonパッケージを使いたい場合は、仮想環境を使用することをお勧めします。

仮想環境の作成

以下のコマンドで仮想環境を作成します。

python3 -m venv myenv

myenvは仮想環境の名前で、好きな名前に変更できます。

仮想環境の有効化

仮想環境を有効にするには、次のコマンドを実行します。

source myenv/bin/activate

これにより仮想環境が有効になり、その中でパッケージをインストールしたり、開発を進めることができます。仮想環境を終了するには、次のコマンドを実行します。

deactivate

3. パッケージのインストール

パッケージのインストールにはpipを使います。例えば、requestsというHTTPライブラリをインストールする場合は以下のコマンドを実行します。

pip install requests

4. Pythonスクリプトの実行

Pythonスクリプトを実行するには、ターミナルでPythonファイルのパスを指定して実行します。

python3 myscript.py

以上で、Mac上でPythonを動かす準備が整いました。これでPython開発を始めることができます。

おすすめ